日本金融学会 2010年度春季大会
プログラム

最終更新日:2010年5月26日

第1日 5月15日(土)

受付開始9:30〜

1 金融史パネル<10:00〜12:15>

A会場
テーマ:「制度化・同質化の金融史」
(1)無尽・頼母子講から普通銀行へ
  • 報告者
  • 近畿大学
  • 岩間 剛城 氏
(2)普通銀行・貯蓄銀行の同質化――貯蓄銀行法施行以前における新潟県を事例に
  • 報告者
  • 東京大学大学院生
  • 早川 大介 氏
(3)中国におけるインフォーマル金融の制度化
  • 報告者
  • 麗澤大学
  • 陳 玉雄 氏
  • 討論者
  • 千葉商科大学
  • 齊藤 壽彦 氏
  • 討論者
  • 東京大学
  • 伊藤 正直 氏

2.自由論題<10:00〜12:15>

B会場
セッション:地域金融 1
  • 座長
  • 東京大学
  • 福田 慎一 氏
(1)信用金庫の営業地盤と経営効率性
  • 報告者
  • 九州大学
  • 堀江 康熙 氏
  • 討論者
  • 近畿大学
  • 安孫子 勇一 氏
(2)信用金庫の資金供給が地域経済に及ぼす影響――地域経済力と定量分析
  • 報告者
  • 立命館大学大学院生
  • 吉原 清嗣 氏
  • 討論者
  • 日本政策投資銀行
  • 花崎 正晴 氏
(3)信用金庫の経営安全性とZスコア
  • 報告者
  • 高崎経済大学
  • 岩本 光一郎 氏
  • 早稲田大学
  • 森 映雄 氏
  • 討論者
  • 専修大学
  • 計 聡 氏
C会場
セッション:金融政策の実証分析
  • 座長
  • 上智大学
  • 竹田 陽介 氏
(1)最適金融政策における予防的政策の効果
  • 報告者
  • 東北大学大学院生
  • 荒井 壮一 氏
  • 討論者
  • 日本銀行
  • 寺西 勇生 氏
(2)Monetary Policy and Firm Investment
  • 報告者
  • 中央大学大学院生
  • 増田 公一 氏
  • 討論者
  • 同志社大学
  • 北坂 真一 氏
(3)On a Comparison of Alternative Specifications of Highly Interest-Elastic Money
Demand under a Liquidity Trap in Japan
  • 報告者
  • 甲南大学
  • 中島 清貴 氏
  • 一橋大学
  • 齊藤 誠 氏
  • 討論者
  • 神戸大学
  • 柴本 昌彦 氏
D会場
セッション:国際金融 1
  • 座長
  • 中央大学
  • 田中 素香 氏
(1)グローバル・インバランス問題の解消策――カギとなる中国における
内需拡大と金融改革
  • 報告者
  • 佐賀大学大学院生
  • 苗 金芳 氏
  • 討論者
  • 大分大学
  • 鳥谷 一生 氏
(2)Global Financial Crisis and Financial Stability of the New Member States of
the EU― Comparison of Central and Eastern Europe with three Baltic States
  • 報告者
  • 九州大学大学院生
  • バニンコバ エバ 氏
  • 討論者
  • 東北学院大学
  • 伊鹿倉 正司 氏
(3)Financial Crisis and the Choice of Currency Regime in NEW EU Member Countries
  • 報告者
  • 専修大学
  • 清水 順子 氏
  • 討論者
  • 武蔵大学
  • 大野 早苗 氏
E会場
セッション:金融機関 1
  • 座長
  • 神戸大学
  • 藤原 賢哉 氏
(1)地域銀行における格付取得の状況について――情報開示の観点からの考察
  • 報告者
  • 農林中金総合研究所
  • 矢島 格 氏
  • 討論者
  • 摂南大学
  • 岩坪 加紋 氏
(2)Banker’s Overconfidence and Irrational Lending Behavior
  • 報告者
  • 中央大学大学院生
  • 北村 仁代 氏
  • 討論者
  • 一橋大学
  • 三隅 隆司 氏
(3)Economic Impacts of Herd Behavior in the Japanese Loan Market
  • 報告者
  • 関西大学
  • 中川 竜一 氏
  • 東京大学
  • 大岩 秀和 氏
  • 東京大学
  • 武田 史子 氏
  • 討論者
  • 法政大学
  • 胥 鵬 氏
F会場
セッション:各国の金融
  • 座長
  • 一橋大学
  • 小川 英治 氏
(1)金融危機と情報伝達メカニズム
――米中株式市場の夜間ボラティリティ・スピルオーバーによる検証
  • 報告者
  • 対外経済貿易大学大学院生
  • 西村 友作 氏
  • 北京大学大学院生
  • 孫 便霞 氏
  • 対外経済貿易大学
  • 門 明 氏
  • 討論者
  • 関西学院大学
  • 平山 健二郎 氏
(2)ロシアにおける為替レートと株価の相互関係に関する分析
  • 報告者
  • 旭川大学
  • 大野 成樹 氏
  • 討論者
  • 東洋大学
  • 中川 利香 氏
(3)日本のGDPとGNI及び所得収支について
  • 報告者
  • 福島大学
  • 大野 正智 氏
  • 討論者
  • 大東文化大学
  • 古屋 核 氏

3.昼食<12:15〜13:30>

  • 「金融経済研究」編集委員会
  • プログラム委員会

4.中央銀行パネル<13:30〜15:45>

A会場
テーマ:金融危機下における非伝統的金融政策
(1)非伝統的金融政策――アカデミックな観点からの概念整理
  • パネリスト
  • 東京大学
  • 福田 慎一 氏
(2)非伝統的金融政策の効果と今後の課題
  • パネリスト
  • 日本銀行
  • 中曽 宏 氏
(3)異例の金融政策の下での金融市場の動向
  • パネリスト
  • 東短リサーチ
  • 加藤 出 氏

5.自由論題<13:30〜15:45>

B会場
セッション:企業金融
  • 座長
  • 慶應義塾大学
  • 金子 隆 氏
(1)投資の調整費用
  • 報告者
  • 弘前大学
  • 嶋 恵一 氏
  • 討論者
  • 日本政策投資銀行
  • 田中 賢治 氏
(2)外国人投資家の株式所有と企業価値 ――パネル構造VARによる分析
  • 報告者
  • 内閣府
  • 外木 好美 氏
  • 神戸大学
  • 岩壷 健太郎 氏
  • 討論者
  • 専修大学
  • 手嶋 宣之 氏
(3)ストック・オプション導入の決定要因
  • 報告者
  • 東京経済大学
  • 安田 行宏 氏
  • 東京経済大学
  • 金 鉉玉 氏
  • 東京経済大学大学院生
  • 長谷川 信久 氏
  • 討論者
  • 慶應義塾大学
  • 辻 幸民 氏
C会場
セッション:国際金融 2
  • 座長
  • 九州大学
  • 岩田 健治 氏
(1)海外投資としてみる「外貨準備」――徐々に近づく基軸通貨の交代
  • 報告者
  • 三菱東京UFJ銀行 
  • 宿輪 純一 氏
  • 討論者
  • 中央大学
  • 根本 忠宣 氏
(2)米国の対外純負債の持続可能性を再考する
  • 報告者
  • 龍谷大学
  • 竹中 正治 氏
  • 討論者
  • 中央大学
  • 田中 素香 氏
(3)国際的な政策協調問題とIMFの役割
  • 報告者
  • 尚美学園大学
  • 野口 嘉彦 氏
  • 討論者
  • 静岡県立大学
  • 小谷野 俊夫 氏
D会場
セッション:金融市場と企業戦略
  • 座長
  • 一橋大学
  • 三隅 隆司 氏
(1)配当性向の変化とその要因に関する研究
  • 報告者
  • 九州大学大学院生
  • 篠ア 伸也 氏
  • 討論者
  • 北九州市立大学
  • 後藤 尚久 氏
(2)An Empirical Analysis of the Effect of Media Coverage on Stock Price Crashes:
Evidence from Japan
  • 報告者
  • 甲南大学
  • 阿萬 弘行 氏
  • 討論者
  • 中央大学
  • 奥山 英司 氏
(3)公社債流通市場における価格形成の特徴と債券運用への活用
  • 報告者
  • 中央大学
  • 高橋 豊治 氏
  • 討論者
  • 早稲田大学
  • 米澤 康博 氏
E会場
セッション:アジア経済
  • 座長
  • 広島大学
  • 矢野 順治 氏
(1)韓国・タイの資本フロー分析――市場予測、政治リスク指標、流動性指標
による月次データ分析
  • 報告者
  • 野村證券株式会社
  • 浦出 隆行 氏
  • 討論者
  • 近畿大学
  • 山上 秀文 氏
(2)Nonperforming Loans and Public Asset Management Companies in Malaysia
and Thailand
  • 報告者
  • 京都産業大学
  • 猪口 真大 氏
  • 討論者
  • 大東文化大学
  • 郡司 大志 氏
(3)The Impact of Connected Lending on Bank Risk and Performance:
Evidence from Indonesia
  • 報告者
  • 一橋大学
  • 小西 大 氏
  • アジア経済研究所
  • 濱田 美紀 氏
  • 討論者
  • 広島大学
  • 小松 正昭 氏

6.特別講演<16:00〜17:00>

A会場
金融行政の課題と取組み
  • 講演者
  • 金融庁長官
  • 三國谷 勝範 氏

7.会員総会<17:00〜17:50>

  • A会場

8.懇親会<18:00〜>

  • 1号館 1406号室

第2日 5月16日(日)

受付開始9:30〜

1.国際金融パネル<10:00〜12:15>

A会場
テーマ:アジア共通通貨の可能性
(1)東アジアにおける金融協力と、アジア共通通貨への道のり
  • パネリスト
  • 財務省
  • 浅川 雅嗣 氏
(2)2030年代を見据えた国際経済・金融体制の展望
――アジア共通通貨導入とその工程表
  • パネリスト
  • 世界平和研究所
  • 清水谷 諭 氏
(3)アジアの金融統合に向けて
  • パネリスト
  • 日本銀行
  • 高橋 亘 氏
  • 討論者
  • 一橋大学
  • 小川 英治 氏
  • 討論者
  • 龍谷大学
  • 村瀬 哲司 氏

2.自由論題<10:00〜12:15>

B会場
セッション:地域金融 2
  • 座長
  • 横浜市立大学
  • 随 清遠 氏
(1)中小企業の取引金融機関数――中部・北陸地区における実証分析
  • 報告者
  • 東洋大学大学院生
  • 石川 英文 氏
  • 討論者
  • 九州大学
  • 堀江 康煕 氏
(2)営業地盤を考慮した地域銀技術効率性と多角化戦略
――Non Discretionary DEAモデル
  • 報告者
  • 青森公立大学大学院生
  • 山本 俊 氏
  • 討論者
  • 札幌学院大学
  • 播磨谷 浩三 氏
(3)The Roles of Relationship Lending and Utilization of Soft Information
on Bank and Performance in Competitive Local Markets
  • 報告者
  • 神戸大学大学院生
  • 中岡 孝剛 氏
  • 神戸大学
  • 與三野 禎倫 氏
  • 討論者
  • 名古屋大学
  • 家森 信善 氏
C会場
セッション:金融機関 2
  • 座長
  • 北海学園大学
  • 小林 真之 氏
(1)企業価値と確定拠出年金制度
  • 報告者
  • 九州大学大学院生
  • 山本 御稔 氏
  • 討論者
  • 大和総研
  • 森 祐司 氏
(2)世界金融危機におけるシステミックリスクの検証:CDSを用いた実証分析
  • 報告者
  • 武蔵大学
  • 大野 早苗 氏
  • 討論者
  • 早稲田大学
  • 米澤 康博 氏
(3)金融規制強化と証券化市場
  • 報告者
  • 横浜国立大学
  • 高橋 正彦 氏
  • 討論者
  • 立教大学
  • 北原 徹 氏
D会場
セッション:マネーと物価
  • 座長
  • 関西学院大学
  • 田中 敦 氏
(1)国債「市中消化」と財政投融資がマネーストックに与える影響
  • 報告者
  • 中央大学大学院生
  • 近廣 昌志 氏
  • 討論者
  • 獨協大学
  • 斉藤 美彦 氏
(2)産業別の企業物価は相互に関連しているか
  • 報告者
  • 東海大学
  • 石森 良和 氏
  • 討論者
  • 京都産業大学
  • 寺井 晃 氏
(3)Regional Inflation (Price) Behaviors: Heterogeneity and Convergence
  • 報告者
  • 筑波大学
  • 永易 淳 氏
  • 討論者
  • 一橋大学
  • 塩路 悦朗 氏
E会場
セッション:英語報告
  • 座長
  • 一橋大学
  • 奥田 英信 氏
(1)Exchange Rate Movements and Foreign Direct Investment (Fdi):
Evidence From Japanese Investment in Asia, 1987-2008
  • 報告者
  • 大阪大学大学院生
  • 石 宗英 氏
  • 大阪大学
  • 高木 信二 氏
  • 討論者
  • 東洋大学
  • 川ア 健太郎 氏
(2)What Drives the Time-Series and Cross-Sectional Variations in Bank
Capital Ratios
  • 報告者
  • 一橋大学大学院生
  • 陳 思翀 氏
  • 討論者
  • 東京経済大学
  • 安田 行宏 氏
(3)Negative Impacts of Capital Injection Policies on the Capital Crunch
  • 報告者
  • 日本学術振興会特別研究員PD(一橋大学)
  • 長田 健 氏
  • 討論者
  • 千葉商科大学
  • 鯉渕 賢 氏

3.昼食<12:15〜13:15>

  • ホームページ委員会(予定)

4.共通論題<13:15〜16:15>

A会場
テーマ:世界危機後の企業金融の変貌 〜日本の金融システムの再構築に向けて〜
(1)中小企業金融における企業と銀行間関係
  • パネリスト
  • 一橋大学
  • 植杉 威一郎 氏
(2)日本の大企業の資金調達――過去・現在・未来
  • パネリスト
  • 早稲田大学
  • 広田 真一 氏
(3)金融規制・監督の変化と企業金融
  • パネリスト
  • 日本銀行
  • 小野 有人 氏
(4)危機後の金融システムの展望と金融機関の課題
  • パネリスト
  • 日本政策投資銀行
  • 花崎 正晴 氏

(プログラム委員会)

  • 池尾 和人(慶應義塾大学)
    小川 英治(一橋大学)
    奥山 英司(中央大学)
    栗原  裕(愛知大学)
    小林 真之(北海学園大学)
    高橋 豊治(中央大学)
    田中  敦(関西学院大学)
    中島 真志(麗澤大学)
    福田 慎一(東京大学)
    三隅 隆司(一橋大学)
    矢野 順治(広島大学)
  • 岩田 健治(九州大学)
    奥田 英信(一橋大学)
    金子  隆(慶應義塾大学)
    黒木 祥弘(中央大学)
    随  清遠(横浜市立大学)
    竹田 陽介(上智大学)
    田中 素香(中央大学)
    根本 忠宣(中央大学)
    藤原 賢哉(神戸大学)
    矢後 和彦(首都大学東京)

中央大学多摩キャンパスへのアクセス

中央大学多摩キャンパスへのアクセス地図(路線図)

中央大学多摩キャンパスへのアクセス地図(周辺図)

●多摩モノレール『中央大学・明星大学駅』から徒歩1分

※モノレールは下記の駅から接続しております。

  • JR中央線「立川駅」
  • 京王線「高幡不動駅」「多摩動物公園」
  • 小田急線・京王線「多摩センター駅」