日本金融学会西日本部会アーカイブス

西日本部会研究会アーカイブス

過去の研究会

2006年の研究会

西日本部会研究会

日時:
会場:
北九州市立大学 北方(きたがた)キャンパス
報告:(報告 約30分、質疑応答約10分を予定)
1)ワッタナワリン スカンヤ 氏 (九州大学・院)
「通貨危機後のタイ債券市場の発展
―アジア債券市場育成イニシアチブとの関連で―」
2)岡本 悳也 氏(熊本学園大学)
   松田 英明 氏 (熊本学園大学・院)
「米国と開発途上国の相互依存関係
―グローバリゼーション下のドル本位制―」
3)下田 真也 氏 (九州大学・院)
「銀行の情報開示に対する規制の効率性」
4)堀江 康熙 氏 (九州大学)
「地域間所得格差と金融・財政面からの影響」

西日本部会研究会

日時:
会場:
九州大学 箱崎文系キャンパス 経済学部6階 大会議室
報告:
1) 青木 圭介 氏 (長崎県立大学)
「国際通貨としてのユーロの現状と展望」
2) 張 南 氏 (広島修道大学)
「国際資金循環分析の理論モデルと応用」
3) 深浦 厚之 氏 (長崎大学)
「報道資料から見た”証券化”定着の経緯」

西日本部会研究会

日時:
会場:
九州大学 経済学部(箱崎文系キャンパス) 6階大会議室
報告:
1)掛下 達郎 氏 (松山大学)
「アメリカのマネー・センター・バンクの業務展開:ローン・セール、証券化、ディリバティブ」
2)尾上 修悟 氏 (西南学院大学)
「ユーロと経済・通貨同盟下の経済政策をめぐる諸問題―フランスでの議論を中心として」